
【eBook】「電通『心が動く消費調査』 ダイジェスト・レポート」リリースのご案内
消費者インサイトeBook「電通『心が動く消費調査』 ダイジェスト・レポート」を掲載しました!ニーズ刈り取りに注力しすぎた昨今のマーケティングにおいて忘れられていた「欲望による消費の刺激」にスポットライトをあて、その好循環を生むための糸口を探る、新しい視点の消費者調査です。
消費者インサイトeBook「電通『心が動く消費調査』 ダイジェスト・レポート」を掲載しました!ニーズ刈り取りに注力しすぎた昨今のマーケティングにおいて忘れられていた「欲望による消費の刺激」にスポットライトをあて、その好循環を生むための糸口を探る、新しい視点の消費者調査です。
solutionの「社会・メディア・生活者インサイト」コーナーに「DENTSU DESIRE DESIGN」が加わりました! 消費者の本当の「ほしい/したい」気持ち=「欲望(Desire)」に着目した、消費者インサイト研究・マーケティング支援サービスをご紹介します。
メルマガ登録者限定で、Do! Solutionsに関するアンケートキャンペーンを実施中です!アンケートにご回答いただいた方全員にQUOカードPay500円分をプレゼントいたします!
これまで「カーボンニュートラル」「サーキュラー・エコノミー」とSDGsの17の目標のうち環境問題を主に取り上げてきましたが、2月より『DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)×ビジネス』をテーマとしたウェビナーシリーズが始まります。なお、本ウェビナーでは情報保障として、「字幕」「手話通訳」のご案内をさせて頂く予定です。お申込みのほどお願い申し上げます。
2/2(水)14時より、地方特産品の販路拡大に興味を持たれている自治体ご担当者様を対象に地域のためのEC研究所主催セミナー「地域経済活性におけるECの可能性」<無料・先着500名>を開催いたします。現在の日本国内EC概況や地域特産品の買われ方に関する電通自主調査の解説に加え、ECサイト運営事業者、ECコンサルタントをお招きして、各ECサイトの特徴や、ECでの販促施策や地域事業者の育成などを解説いたします。ぜひご参加ください!
1/27(木)14時よりウェビナー<無料・先着500名>を開催いたします!今回は「ビジネスにブレイクスルーをもたらす、アスリートとの共創」です。今回はトップアスリート集団「アスリートブレーンズ」代表、元陸上選手の為末さんにお越しいただき、ブレイクスルーとは、何か?トップアスリートとはどんな存在?についてお話いただきます。本ウェビナー参加者様限定の特典も御用意しておりますのでぜひご参加ください!
オンラインコミュニケーションが新たなスタンダードとなる時代に、商品のファンを増やすにはどうすればよいか。ファンマーケティングのコツである、共感・愛着・信頼をつくるブランド体験を提供するソリューション「オンラインレストラン」をご紹介します。
法改正により促進される「男性の育休取得」は、組織と社員がともに成長する絶好の機会。男性の育休取得を契機に組織の変革を支援する「PX(パタニティ・トランスフォーメーション)」を紹介します。
世界が注目するターゲット層「Z世代」。彼らにどのようにアプローチするかは日本のマーケターや採用担当者にとっても重要な課題です。企業が日本のZ世代である学生のコミュニティとダイレクトにつながり、マーケティング活動やリクルーティングに活用するサービス「サークルアップ for client」は、安価・手軽・確実にZ世代の“リアルな声”を手に入れ、兆しを捉えたマーケティング/リクルーティングの実現を可能にします。
well-being(ウェルビーイング)時代の、商品開発・サービス開発のブレイクスルーのヒントは、「トップアスリート」の持つ「実践知」の活用にあります。トップアスリートチーム「アスリートブレーンズ」が、企業と共創してソリューションの創出を支援します。
『ミチシロウ』は、気象データ/購買データ/広告出稿データ/テレビ番組データ/SNSデータなどのバリエーション豊かなデータを用いて予測モデルを作成し、広告領域にとどまらないSCM・店頭・戦略までのマーケティング全体領域において、売上拡大やコスト削減といったマーケティングを包括的に支援するコンサルティングサービスです。
電通グループの力を結集して、デジタルマーケティング全領域の課題をあぶり出し、解決策を提示する『デジマ診断ツール』をご紹介します。