今回の「Sustainable d Actions Webinar」は、日本のZ世代の他国との違いや、企業のCSR担当・事業担当それぞれのミッションを踏まえて、企業とZ世代がサステナビリティアクションのためにどう共創できるか。そのヒントを導くとともに、関連する電通グループのソリューションをご紹介します。
最初に、電通総研・電通の調査結果を基に、「Z世代の社会への向き合い方」を解説し、次に、Z世代の東京大学大学院 阿部さん、金沢大学 鳳えこさんと、ヤフー株式会社 西田執行役員にお越しいただき、「Z世代と企業の共創に向けたヒント」をお話しします。
最後は、NEW STANDARD株式会社 久志代表取締役とともに「リバース・コンサルティングの時代」についてお話しします。奮ってご参加ください。
下記「ウェビナーのお申込みはコチラ ▶」より詳細をお読みいただき、お申込みをお願いいたします。
主催:DJNサステナビリティ推進オフィス/電通Team SDGs
日程:2022/11/10(木)15:00~17:00
登録締切:2022/11/7(月)17:30まで
※定員を達した場合、早めに登録を締め切らせていただく場合がございます。ご了承願います。