ビジネス課題を解決する情報ポータル
[ドゥ・ソリューションズ]

無料

「心が動く消費」をつくるマーケティングヒントBook① 消費を刺激する「11の欲望(Desire)」 ダウンロード

  • 「心が動く消費」をつくるマーケティングヒントBook① 消費を刺激する「11の欲望(Desire)」

心が動く消費が生まれる源=「欲望(Desire)」。電通の消費者研究プロジェクト「DENTSU DESIRE DESIGN」が独自の調査分析と考察から導出した、現代人の「11の欲望」について詳しく解説します。

●全41ページ

INDEX

Chapter 1
消費を動かすドライバー =「欲望(Desire)」
⚫DENTSU DESIRE DESIGN について
⚫なぜ今、「欲望」に注目するのか
⚫現代の「欲望」をより深く知るために

Chapter 2
現代の消費を動かす「11の欲望(Desire)」
⚫欲望(Desire)を可視化するプロセス1:電通「心が動く消費調査」
⚫欲望(Desire)を可視化するプロセス2:根源的欲求と価値観の定量化
⚫欲望(Desire)を可視化するプロセス3:統計解析・解釈と類型化
⚫調査・分析プロセスの結果:消費を動かす「11の欲望(Desire)」

Chapter 3
現代の消費を動かす「11の欲望(Desire)」のご紹介(ダイジェスト)
⚫[承認&優越] “他人という鏡に映した欲望”
⚫[自由&安楽] “無理のない自由への欲望”
⚫[繋がり&共感] “さみしい人とは思われたくない欲望”
⚫[興奮&享楽] “資本集中型浪費欲望”
⚫[社会貢献&保守] “守りたいものがある欲望”
⚫[遊興&解放] “ホントはダメだけど、だって欲望”
⚫「11の欲望」をもっと詳しく知りたい方へ

このページをシェア Facebookでシェア Twitterでシェア LINEでシェア リンクでシェア URLをコピーしました